中高生の皆さん

新学期がスタートし、授業も始まりました。毎朝10分間の朝読書から始まる一日。6時限目まである授業に最初は緊張の多い毎日かもしれません。春休みモードから授業モードへ、徐々に心もからだも慣らしていきましょう。

中学校の昇降口には、その季節の展示がされています。本学園の博物館と中高事務室が協力し、毎月皆さんに楽しんで学んでもらえるように、日本や世界の季節行事の展示を定期的に入れ替えています。ぜひ高校生の皆さんも見に来てください!

現在は、「端午の節句」と「幟と鯉のぼり」が展示されています。皆さん、ご覧になりましたか?

薫風をお腹一杯に受けながら泳ぐ鯉のぼりは、やがて竜となり天に昇ってゆくのですね!

中高生の皆さんが、素晴らしいご家庭や学校の教育環境のもと、どんどん成長して、社会に、世界に羽ばたいてゆくことを心より願っております。

 

校長 大澤 力