11月8日の献立は、「ホッケのトマトソース」です。ホッケには真ほっけと縞ホッケがありますが、よく流通しているのは縞ホッケの方です。ランチでも縞ホッケを使用します。三枚卸しの身をムニエルにして、たっぷりのトマトソースをかけました。
この季節に美味しくなってきた冬野菜の大根と水菜をじゃこサラダにしました。ドレッシングを加え、マリネ風にしてあるので、味が馴染んで美味しいですね。
11月11日の献立は、「揚げ鶏の野菜塩あんかけ」です。もやし、キャベツ、人参、ニラ、玉ねぎの野菜あんがたっぷりかかる料理です。生徒は鶏肉が大好きですから、嫌いな野菜があっても、チャレンジして食べられたことでしょう!
11/12(火)の献立は、「鶏肉とさつま芋のホワイトシチュー」です。秋深くなってくるこの時期にピッタリのホットなメニュー。でもこの日も気温が高めだったような。ほうれん草のヌイユソテーを付け合わせに加えて、少々リッチなシチューに仕上げました。フルーツヨーグルトには、さいの目カットした柿とりんごをたっぷり入れました。柿はヨーグルトによく合います。ぜひご家庭でもお試しくださいね。
11/13(水)の献立は、肉じゃがです。出汁を効かせた薄味仕立ての味付けです。関東では、豚肉を使用しますが、ランチでは牛肉料理のレパートリーが少ないので、牛肉を使用hしています。つまり関西風ということになりますね。皆さんのお家ではどちらのお肉を使うのでしょうか。
煮玉子も入れて、ほっくり気分で、心落ち着く家庭料理の逸品です!
11/14(木)の献立は、「ミートソーススパゲティ」です。もちろん手作りで、本格的な味付けになっています。めんは一度茹でてから水で締めて油をまぶしてコシを残しておきます。提供時間を見計らって、再度加熱するという、手間をかけて、給食でも美味しくスパゲティを味わってもらうための工夫を加えています。
副菜はキノコのマリネサラダです。エリンギ、ブナシメジ、しいたけをたっぷり蒸気で蒸しあげて旨みを閉じ込めた後、味付けしていますから、これまた絶品のサラダに仕上がりました。
11/15(金)の献立は、「鯖の味噌煮」です。魚の臭みが出ないように、熱湯をかけてから、加熱調理に入ります。さらに薄切りの生姜を散らしていますから、魚の臭みは全く感じられないほど美味しく仕上がります。生徒の皆さんも、日頃食べ慣れている魚料理ということもあって、しっかり食べてくれていました。