満開の桜が咲く学園内を、胸を弾ませながら歩く新入生。
本日、4/8(火)、午前に中学校入学式、午後に高校入学式が行われました。
入学式では、大澤校長先生から、「老舗は常に新しい。本学は、創立144年という歴史と伝統に甘んじることなく、常に時代を先取りし、次の時代に向けて人をしっかり育ててきた学校です。本学で過ごしていく中で、建学の精神である『自主自律』を胸に、自分の足元をしっかり固め、自分は将来どう生きていくか、社会にどう貢献できるかを考えて行動し、そして、将来、幸せな人生を歩んで欲しい。」という趣旨のお話がありました。その後、生徒宣誓。そして、校歌演奏。合唱部のみなさんの美しい歌声が響きました。
入学式後、担任の先生の誘導でHR教室へ。この教室でまずは1年間、仲間とともに過ごしていきます。建学の精神「自主自律」、生活信条「愛情 勤勉 聡明」を胸に、充実した学校生活を送っていきましょう!
【中学校の様子】
【高校の様子】